5月度例会~経営計画書から見える 学びの深さ~ 【終了しました】

2019/04/15

いよいよ新元号のスタートを迎え新しい時代の幕開けと共に、何かが大きく変化している事を直観で感じとり、自社の事業運営の新たな見直しへの意識と生き残るために必要な経営感覚を研ぎ澄ましているのではないでしょうか。

新元号第1回目の例会は、神戸経営研究会の身近な会員企業の仲間がすでに新時代の兆しを読み、新ビジネスモデルや新人財育成の取り組みを行って成果を上げている事例発表を行います。
コーディネーターの髙橋健一郎氏は営業スキルUPのアドバイザーを3年間勤め、その切り口から3名のパネラーに企業が好業績である優位点を探っていきます。
会員4名の方々にご登壇いただき、順境に至るまでの成功事例や失敗事例、様々な取り組みを本音で語り合い、会員皆様と共に新時代を迎え撃つ、そして時流に乗る新たな気付のある例会を開催します。

経営研究会の存在意義である「共に学び 共に栄える」理念を実践して、必ず企業の永続を果たしましょう! 会員企業同志が語る場から我々の未来をつくりましょう! 経営計画書を作成される方々に対して必見の5月度例会となります。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
「挑戦!学びの種をカタチにする」 日創研 神戸経営研究会 会長 今井智之

————————–

■日時:2019年5月7日(火)18:30~20:30
■場所:センタープラザ西館6階 9号室
(神戸市中央区三宮町2丁目11番1-604号)

■コーディネーター
旭建設株式会社 代表取締役
髙橋 健一郎氏(神戸経営研究会会員)

■パネラー
琴平自動車株式会社 専務取締役
高田 眞一氏(神戸経営研究会会員)

協伸マテック株式会社 代表取締役
花里 佳治氏(神戸経営研究会会員)

アサヒ産業株式会社 代表取締役
中谷 佳弘氏(神戸経営研究会会員)

 

 

3月度例会~経営計画書が教えてくれるありがとう経営~ 【終了しました】

2019/01/07

日創研経営研究会「共に学び 共に栄える」理念のもと会員の皆様、幹部の皆様、非会員企業の経営者の皆様に、福岡経営研究会から畑中直氏をお招きして「経営計画書が教えてくれるありがとう経営」と題してご講演をいただきます。

いよいよ2019年4月30日に平成の年号は幕を閉じて新しい元号のスタートを迎えようとしています。平成時代を振り返ってみますと平成3年のバブル崩壊、平成9年のアジア金融危機、平成12年ITバブル崩壊後も長期にわたる不況時代は失われた20年と呼ばれ、大きな外部環境の変化は経営の脅威となって襲い掛かってきました。まさしく変化を求められる革新期であったといえます。

畑中直氏は父が経営する住宅会社でバブル崩壊を経験して倒産の危機に瀕し、従業員を守るため全国を巡り新事業となる高性能外断熱住宅と出会い、平成10年に「健康住宅株式会社」を設立。家族の健康と幸せを追求して「お客様に感動」与える事を理念に掲げられました。どんな良い商品があっても、それを売る従業員の人格が伴わなければお客様の感動は生み出せないと考え、新事業にかける思いは経営理念を軸にして「健康住宅株式会社」の経営計画書が明文化されていきます。社外の活動としてお施主様への感謝イベントや地域清掃や交流活動を行っていきます。社内の活動として大工さんや関連会社の勉強会を行うと共に、各現場の5S活動の強化を行っていきます。

又、チームワークを強化するバーベキュー大会は従業員同士の結束を深めてゆき健康住宅株式会社は「誰もがうらやむユートピア」の会社にする事を経営ビジョンに掲げて日々前進をしています。

2019年度会長スローガンである「挑戦!学びの種をカタチにする」を実現させるためにも、自社のイノベーション事業の成功法則として、経営理念を軸にして経営計画書を明文化していく内容のご講演をしていただきます。経営計画書を作成される方々に対して必見の3月度例会となります。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
「挑戦!学びの種をカタチにする」 日創研 神戸経営研究会 会長 今井智之

 


■日時:2019年3月13日(水)18:30~20:30
■場所:神戸市勤労会館308号室

■講師プロフィール
健康住宅株式会社
代表取締役 畑中 直

1959年生まれ。福岡市出身。
大学を卒業後、大手マンションメーカー勤務を経て、1984年に父親の経営する地域デベロッパーの住宅会社に勤務。
バブル景気の中、売ってしまうと後は知らないクレームばかりで、売りっぱなしがまかり通る不動産業界の体質に納得がいかない中、しばらくして迎えたバブル崩壊。どんどん借入金が膨らみ、倒産か、清算か、に追い込まれる。
しかし、なんとか社員さん達の身が立つようにしたいという先代の切なる願いの中、自らが無我夢中で全国の住宅関係会社や展示場を訪ね歩き【外断熱工法】の家に出会う。そのときから外断熱工法の研究をはじめ、後に自社独自の工法を開発し、高気密・高断熱、快適で安全かつ省エネの高性能住宅の家を「あんみん工法」と名づけ改革的な道を導き出した。
1998年、父親の会社とは無関係な新会社『健康住宅株式会社』を立ち上げます。
2009年「性能のよい外断熱の本」を出版。
社内での13の徳目朝礼・ありがとう経営の実践により、2016年に経済産業省の「おもてなし経営企業選」に選出され、お客様のみならず、社員さん、地域・社会から愛される会社へと成長し続けています。
ファシリテーターを経て、福岡経営研究会会長、本部レクチャラーとしても活躍しています。

2月度例会~イノベーションの実践とは?~ 【終了しました】

2019/01/07

日創研経営研究会「共に学び 共に栄える」理念のもと会員の皆様、幹部の皆様、非会員企業の経営者の皆様に、日創研経営研究会本部副会長の高橋勇氏に「イノベーションの実践とは?あなたの会社は生き残れますか?」と題してご講演をいただきます。

高橋勇氏は株式会社武蔵境自動車学校の会長として、自社事業の10年後に未来はないと危機感をもっています。今や世界が注目する自動運転はこれからの経済発展の産業です。高橋氏が平成27年にシリコンバレーに視察に行ったときグーグルが自社開発した自動運転車は天井に大きなアンテナが付いたもので動きは緩慢であったが、その翌年に再び視察に行くと自動運転車はいたるところに走っており、人間が運転する以上にスムーズに交差点を通過し発車時の加速も見事なものであった。運転席に人はいるが明らかに何もしていない。テスラはグーグルより性能の良い車を作っているという。たった1年での技術開発に日本での実用化は目の前に迫っていると話されています。

現在、株式会社武蔵境自動車学校では、地域貢献やおもてなしの付加価値を高めて、毎年、売り上げ増大を果たしているが、車の免許そのものが必要なくなる事を自社の脅威ととらえて、新たな事業へのイノベーションに向けて鋭意努力の進の日々を送っている。そのリーダーシップの原動力となるものは、経営理念でもある社内の「共尊共栄」でり、経営者の“覚悟”に触れる2月度例会を開催させていただきます。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

「挑戦!学びの種をカタチにする」 日創研 神戸経営研究会 会長 今井智之


日時:2019年2月5日 18:35~21:40
場所:神戸市勤労会館308号室

■講師プロフィール
株式会社武蔵境自動車学校
代表取締役会長 髙橋 勇

少子化で免許を取る人がピーク時の約4割という厳しい状況の中で、全国千数百ある自動車教習所において全国ベスト3に入る業績を残している「株式会社武蔵境自動車学校」の会長。
「共尊共栄」を経営理念に掲げ、経営の三本柱「社員満足」「顧客満足」「地域社会貢献」を戦略として捉えている。
また特に「社員満足」においては年に一回のESアンケートを重視し、社員の仕事に対する意識の向上と人生目標を掲げている。また「顧客満足」としては、普通車100万円という高額商品を提供し、お客様から大変高い評価を得ている。「地域社会貢献」としてはサマーフェスティバル、フリーマーケット、餅つき大会など毎年多数のイベントを開催し、地域に貢献している。特にサマーフェスティバルでは15,000名の来場者を誇り、地域においても、なくてはならない教習所として高い評価をいただいていて、地域では20年連続入所者数一位の業績を残している。
平成21年8月1日には後継者の髙橋明希氏へ事業継承をし、新たな視点から経営に携わっている。
業界のみならず、多くの講演依頼を受け、全国各地にて「理念」を軸とした経営についての講師を務める。

1月度例会オリエンテーション・白熱教室例会 【終了しました】

2019/01/07

2019年度今井会長のスローガン「挑戦!学びの種をカタチにする」~共に学び共に栄える活動の種を自社のイノベーションとして実現する~を掲げております。

今回1月度例会として、オリエンテーション・白熱教室を開催します。

オリエンテーションでは、日創研経営研究会の3大事業の説明をし、付加価値経営や差別化・コアコンピタンス経営に結び付ける目的を共有する場とします。

白熱教室では、神戸経営研究会会員企業の10年後を、パネルディスカッション形式により意見交換し、来たる激動の時代に備えるための議論を交わします。

神戸経営研究会に入会した良さを感じる事が出来る例会となります。

ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ち致しております。

どうぞよろしくお願いいたします。


<例会>
日時:2019年1月10日(木)
時間:18:00~21:00
会場:神戸市勤労会館403、404号室

<懇談会>
日時:21:10~23:00
会場:鶏と魚と炭火焼き やまや
住所:神戸市中央区雲井通5-3-1サンパルB1
会費:4,000円程度

8月度例会~社風改善が業績UPに直結~ 【終了しました】

2017/07/28

 

創業129年の老舗企業、株式会社世良の5代目 代表取締役。

「ものづくりに至誠一貫のお役立ち、人づくり」の経営理念を掲げ、企業永続・顧客満足・人材育成に力を注いでいる。

決して特別な事をしているわけではない。

あきらめずにコツコツとやり続ける事の大切さ。

優しさと男気の溢れる、世良レクチャラーです。

★世良レクチャラーのご紹介★

株式会社世良 代表取締役 世良洋介氏

http://www.sera-1.co.jp/abt.htm

 

例会日時:2017 8 7日(月)18:40~20:40    18:30受付開始

*懇談会あり。(参加費 4,500円予定)

場所:神戸貿易センタービル26